2023年7月– date –
-
NISAと、つみたてNISAの違い
「NISA」とか「つみたてNISA]とか、よく聞きますが、なんだか分からないですよね。ちゃんと説明してもらわないと、分からないですよ。 株式投資をする場合、証券口座を開く必要がありますが、NISA、つみたてNISAは、その兄弟分、みたいなイメージです。銀... -
楽天ふるさと納税で節約しましょう
知ってはいましたが、やってなかった「ふるさと納税」。手続きがめんどくさそうとか、思っちゃいますよね。やってみると意外と簡単でした。 まずは、シュミレーション かんたんシュミレーター こちらのシュミレーターで、年収、家族構成、扶養家族を入力す... -
株式を購入してみる
仮に「ソフトバンク」の株式を購入する手順をご紹介します。 銘柄検索 任意のページ、一番上にある「株価検索」に「ソフトバンク」と入力して検索します。一番上に表示される「ソフトバンク」をクリックすると、ソフトバンクのページが表示されます。 右側... -
株を購入する準備
無事に証券口座を開設できたら、いざ株を買ってみよう、となりますよね。この状態ではまだ買えません。 証券口座に入金しよう SBI証券にログインした状態で、「入出金・振替」というボタンをクリックすると、入金画面になります。 ここで、4つの入金方法が... -
はじめの一歩
株式投資入門サイトへようこそ。初心者管理人が、初心者の皆さん向けに、やさしく解説していきます。 さて、では初心者さんが最初に何をすればいいのか? それは、証券口座を持つことです。証券口座とは?株式を購入するための銀行口座のようなものです。 ...
1